クマ・ニキビ・ニキビ跡・シミなど、隠したいところがたくさんある30代アラサーです。
プチプラなのにシミ・クマを最高にカバーできる!と話題の韓国コスメ
ザセム カバーパーフェクション チップコンシーラー
かなり人気の高いコンシーラーなんですが、若い子向けかも?という意見も聞いたので、実際に購入して試してみました。
ザセム コンシーラーの購入方法
ザセム コンシーラーは日本で売られている商品と、韓国からの並行輸入品があるみたいですが、わたしは安さを優先して楽天の最安値狙いで並行輸入品を購入しました。
安いと約500円くらいで買えちゃいます\(^o^)/
ザセム コンシーラーとは
ブランド | the SAEM(ザセム) |
---|---|
商品名 | カバーパーフェクション チップコンシーラー |
カテゴリー | コンシーラー/ベースメイク |
容量 | 6.5g |
- 高い密着力がある
- UVカット機能 SPF28/PA++
- 韓国の皮ふ臨床テスト済!
カラーは選べる6種類

※ショップによって種類が少ない場合もあります。
口コミを見ていると「01号」か「1.5号」の人が多いですね。
わたしの普段のカラーは「オークル系 やや明るい色」って感じなんですが、今回は1.5号を使ってみました。

ザセム コンシーラーの口コミ
ザセムのコンシーラーは@cosmeで2018年ベストコスメ賞を受賞しています。
口コミ数もかなり多いので良い点・悪い点をまとめてみました。
ザセム コンシーラーの良い口コミ
- カバー力がすごい!
- 密着度が高くヨレにくい
- 伸びがいいのでコスパ◎
- マットに仕上がる
ザセム コンシーラーの悪い口コミ
- 乾燥する
- 厚塗り感が出てしまう
- ツヤがない
ザセム コンシーラーの使用感
ザセムのコンシーラーは容量は6.5g、コンパクトサイズで持ち運びに便利です。

チップはやわらかく、肌への当たりもやさしいです。

なかなか隠れないほくろで、ここまでのカバー力を発揮!
口コミ通り、カバー力は本当に高い!しかもすぐに乾くのでヨレも少ないと思いました。
でもやっぱり乾燥しますね。
あと伸ばす前に乾いてしまうと余分な厚塗り感が出てしまって、メイクしたてはまだ良いんですが夕方のメイク浮き具合はひどくなってしまった…orz
でも!この時期は1日中マスクをしているんですが、マスクには付かないし、夕方でもちゃんと肌に残っていました!
コンシーラーって夕方にはどっかいっちゃうものだと思っていたので笑、さすが韓国コスメ!実力はあると思います◎
ザセム コンシーラーの上手な使い方
いろいろ使い方を試してみたんですけど、ザセム コンシーラーは厚塗りをすると乾燥が目立つようになる気がします。
(もちろん肌質やコンディションも関係するだろうけど)
上にあるほくろの写真を見るとわかると思いますが、チップで直接塗るとめちゃくちゃコンシーラーが付くので、余計に厚塗りになってしまうんですね…。
そこで!
- 保湿をしっかりする
- 直接コンシーラーを肌に塗らない
- 手の甲などに取ってから量を調節する
- 気になる部分だけに塗るようにする
- できれば指よりも細い筆などが良い
- 伸びがいいから少量で!
ザセムの良さ[ カバー力・伸び・密着度 ]を活かすコツは少量で重ねること。
直接だと量が調節できないので、わたしはおすすめしません。
①の保湿は基本的なことすぎて「わかってる!」と言われそうですが、朝は忙しいと不十分ってこともありますからね。
意識的に化粧水と乳液はしっかり入れ込むことを忘れずに♡
ちなみにコンシーラーの使うタイミングですが、パウダーファンデなら先、リキッドファンデ・BBクリームなら後です!
30代アラサーでもザセム コンシーラーは使える◎
ザセムのコンシーラーは30代アラサー(混合肌/インナードライ)でも、使う前の保湿と量を気を付ければ普段使いできることがわかりました。
気軽に試せるお値段ですので、気になった方はチェックしてみてね♪
追記:01を購入!2つ使いがいい感じ
※2019/07/18追記 01のクリアベージュを追加購入してみました。
場所によって使い分けたり、「あれ、色が合わない…?」と思っても01と1.5混ぜると良かったり!