人生初めての別府!ということで、鉄輪温泉旅館 癒心に宿泊してきました。
当日予約&週末にしてはリーズナブルな価格だったので、期待半分「温泉に入れたらいいや~」くらいで訪れましたが、予想を上回る旅館の良さに感動…!
- 温泉は3箇所、すべて貸切湯
- 料理がどれも超おいしい
- 部屋がリノベーションされていて綺麗
- アメニティ充実
- スタッフが話しかけやすく距離感も◎
3種の温泉はすべて貸切湯ということで、岐阜出身のわたしはとても新鮮だったんですが、どうやら別府の温泉旅館では当たり前って感じでさらにびっくり。
この記事では実際に泊まってみて感じた旅館の雰囲気や設備、部屋や温泉の様子など気になるポイントを詳しくご紹介していきます。
- 【じゃらん】別府鉄輪温泉 癒心(ゆしん) ←今回はじゃらんから予約しました☆
- 【楽天トラベル】鉄輪-癒心-
アクセス、駐車場、チェックインの時間など
住所 | 〒874-0043 大分県別府市井田3組 |
---|---|
TEL | TEL:0977-85-8303 |
交通アクセス | 別府駅よりお車にて約20分 |
駐車場 | 9台(無料) |
総部屋数 | 11室 |
チェックイン | 15:00~(最終チェックイン:17:30) |
チェックアウト | ~10:00 |
別府駅から車で約20分とのことですが、今回わたしはレンタカーを借りていたので公共交通機関は利用していません。
調べてみらたら電車で行く際は別府駅西口よりタクシーまたはバスがおすすめのようです☆
※バス/亀の井バス(路線番号2、5、7)「鉄輪」バス停下車。「鉄輪」バス停から徒歩約2分の位置にあります。
駐車場は9台。500号線から入って旅館手前に駐車場があります。すぐ隣なので近くてありがたい♪
鉄輪温泉 癒心の部屋、洗面所、トイレをレポート
チェックインしてサービスの浴衣を手に取り、部屋に案内されてびっくり。

残り1部屋!で当日予約した部屋は和洋室20畳+ベッドルーム+洗面・ウォシュレットトイレ付きでした。

ちらりとテーブルに地図っぽいのがありますが、仲居さんに温泉施設を聞けば、いくつか24時間営業の鉄輪温泉施設を教えてくれました。

ベッドも広々ふかふか。ただ枕元にコンセントはなくて、奥側(ピンクの布団カバー)の足元しかなかったのが少し不便だったかな。
トイレは全室ウォシュレット付き
ベッドルーム奥の引き戸を空ければ洗面所とトイレがあります。

洗面所のアメニティも充実

洗面所のアメニティーも充実しています。ドライヤーもある。ただし音のわりに風は強くないです。乾くけど…家のがあった方が良いかな。

洗面所には歯ブラシ・歯磨き粉、くし、髭剃り、綿棒・コットン、クレンジング、洗顔が置いてあります。

びっくりしたのがこちら。ちょっと使ってみたくなる洗顔フォームと、安定の安心感がある無印良品の敏感肌用 化粧水・乳液。
入口から和洋室に入るまでに1部屋ある

この空間にはクローゼット(男性用の浴衣・バスタオル・フェイスタオル)、金庫、冷蔵庫、タオルかけ。あとピンクのバッグは貸切湯に行く時に使っていいそうです♪
ただこの金庫はわりと軽いので、金庫ごと盗まれたら終わり\(^o^)/と思いました。
食事は1階にある「お食事処」で
食事は、1階にある「お食事処」で摂ることができます。半個室になっているので落ち着いて食事ができますよ♪

そして楽しみだった夕食がこちら!

お刺身は新鮮だし、初めて食べた
夕食の流れ
最初にここまでズラ―っと並べてあって、席についたら仲居さんから料理の説明があり、ドリンクを注文して乾杯☆
後からおひつに入ったご飯とお味噌汁、温泉の熱で野菜やさつま揚げを蒸す「名物地獄蒸し」、最後に地獄窯で作られたプリン(美味しい)とサービスのコーヒーor 紅茶が運ばれてきました。
癒心の食事が落ち着くと思った理由
1つ1つの料理が運ばれてくる食事もいいですが、タイミングが悪いと待ち時間が長くて会話が止まる。少ない量でおなかも膨れてきてしまって、せっかくの料理がしんどい…orz
そんな経験は結構あると思うのですが、癒心のお食事処は半個室で人の目も気にならず、仲居さんが最低限しか来なかったんですよね。
旅館には珍しいと思いますが、 自分たちのペースで食事を楽しむことができるので、こういうのもいいなぁって思いました。
源泉かけ流しの3種の貸切湯が最高
癒心には趣が異なる3種類の貸し切り温泉を楽しむことができます。
- 清流の湯
ゆったり入れるグループやご家族向けのお風呂。岩間から流れるお湯が情緒を感じさせます。 - 扇湯
茅葺屋根の扇形のお風呂で、湯舟が浅いのでゆっくり浸かりたい方におススメ。地獄の蒸気を使ったスチームサウナもあります♪ - 香の湯
季節の花や果物を浮かべ、優しい香りでリラックスした時間をお過ごしいただけます。
貸切湯は予約制ではないので、ドアの前に置かれたスリッパで判断します。もちろん内側から鍵もかけれるのでご安心を☆
脱衣場にはタオルやクレンジングが置いてある

バスタオル・フェイスタオルは1セット部屋にあるんですが、こうして脱衣場にもタオルが置いてあるのは有難かったです。
かけ流しの源泉はかなり高温!

別府温泉の醍醐味ですね。めちゃくちゃ熱いです。ほぼ熱湯。
最初に仲居さんに説明を受けますが、どのお風呂にも水道の蛇口が付いているので、温度調節は可能なので余裕で入れました♪
※ぬるくしすぎると次に入った人が「ぬるくて残念だった!」と口コミしちゃいがちなので、気を付けてほしいです。
別府鉄輪温泉「癒心」のおすすめポイント
- 料理がどれもおいしい
- 部屋がリノベーションされていて超綺麗
- 温泉は3箇所、すべて貸切湯
- アメニティ充実
- スタッフが話しやすく距離感が良い
料理は何を食べてもおいしくて、貸切湯も部屋も最高!とても素敵な宿でした。
別府の温泉宿をお探しの方は「癒心」おすすめですよ♪
- 【じゃらん】別府鉄輪温泉 癒心(ゆしん) ←今回はじゃらんから予約しました☆
- 鉄輪-癒心-